ゲームとかのブログ

かさとぉぉ が書いてます。ほぼ個人のメモ書き。 只今モンハン旧作シリーズ(MHP2G等)を中心に絶賛プレイ中。

モンハン パーティプレイ入門メモ。

ソロはある程度こなしてきたけど、オンライン、パーティプレイはした事がなかった人のメモ。
オンライン越しでのMHP2GMHP3のプレイでの事を書きます。



<クエスト前>

・メディアインストール
PSPでは、この機能を利用しないとデータ読み込み時に相手を待たせる事となるので、メディアインストールはしておいた方が良いらしい。

・集会所の出入り
自宅に戻り装備を変えたい時など、集会所の出入りしてもそれ程影響はない。ただ、オフライン集会所に間違えて入ったりなどの凡ミスはあるかもしれない。クエスト受注をすると集会所からは出られない。

・相手の持っているクエストとHR制限
自分が持っていなくても相手が持っているクエストは"HR制限をクリアすれば"、受注出来る。イベントクエストや、MHP3のドリンククエストは結構、有用かも。

・アイテムの渡し方
レア3以下のアイテムであれば、集会所でもクエスト中のフィールドでも、メニュー>アイテム>(アイテム選択)>渡す、で受け渡しが可能。

GC(ギルドカード)交換
メニュー>ギルドカード>送信する、で可能。MHP2GMHP3では若干操作に違いがある。




<クエスト中>

・アイテムBOXは等分で
青いアイテムBOXに支給品が届くが、これは4人分合わせた数が入っているので、持って行くのであれば一人分と思われる量に留めておいた方がよいと思われる。

・サイン
メニュー>△ボタン、でサインを出す事が可能。
フィールドでモンスターを見つけた時、尻尾や落し物を知らせる時、ありがとう(回復してもらった時、異常ステータスを解除してもらった時、アイテムを貰った時)、ごめんなさい(武器等の攻撃を当ててしまった時、ミスをした時)等、様々な用途で使われている。
上記の場合に必ずしも使用しなければならない事でもないが、周りがそういった使い方をしているのではあれば、こちらも応じた方がコミュニケーションが上手くいくだろう。
ちなみに、ソロプレイでも、オトモの呼び寄せる時に使える。

・キック
セレクトボタンで、出す事が可能。仲間や睡眠、シビレ、雪、泥、ボイス硬直、などの異常ステータスを解除する事が出来る。
ソロプレイでは使わなかった人も、パーティプレイでは活躍するので練習しておくと良いかもしれない。

・フィールドでのアイテムの渡し方
集会所とは少し違い、アイテムを渡す人に貰う人が受け取りに行く必要がある。画面ではアイコンが出て、アイテムを渡す人に赤色の光が出る。

・雑魚モンスターの位置
大型モンスターの位置はパーティ内で同じ位置に表示されるが、小型モンスターはプレイヤー毎に違う位置に表示される。(同期が取れていない) しかし、あるプレイヤーが小型モンスターを倒したとすると、他のプレイヤーの画面においても位置が違うにしても小型モンスターが倒れ、数が減る。

・剥ぎ取りは遠慮なく
大型モンスターを狩猟した後に、剥ぎ取れる素材の数は各自の分が用意されていて、誰かが先に剥ぎ取っても自分が剥ぎ取れないという事はない。さすがに戦闘中の危険な状況で尻尾剥ぎ取り等は良くないが、安全な状況であれば心置きなく剥ぎ取ればよい。採取ポイントも一人が取りすぎて後の人は採れないということはなさそうだ。

・キャンプ待機
事前に相談無く「自分は弱いので、キャンプで安全に待機します。」というのは、NG。仲間からキャンプで待機されるように言われるまでは、ちゃんと戦闘に参加するべき。「面倒くさいので、モンスターを倒したら呼んで」というのは、もってのほか。



<その他>

・地雷、ふんたー「はちみつちょうだい」
google:モンハン 地雷 ふんたー
ふんたーにならないよう気をつけたい。ある特定のハンター名は地雷扱いとなる。クエストにそぐわない装備もしかり。

・チート、改造
チートは、不正なデータ改造の事で、クエスト、ギルドカード、オトモ、アイテム、他、様々な種類がある。そのデータを持つ事は、セーブデータが壊れたり、オンラインサービスが受けれなくなったり、パーティ参加を拒まれる等の被害をこうむる事となる。自分がチートを使わなくても、相手の持っている改造クエストに参加したり、改造オトモをもらう事で、自分のギルドカードに跡が残り、同じくチート使用者として見られるようになるので、初めての相手からはギルドカードをもらってしっかり見極める必要がある。

・海外勢
Xlink kaiをしていると、海外のハンターと頻繁に出会うが、多くが英語でのカタコトのやり取りとなる。プロフィールによる地域の表記、ギルドカードのクエスト名が英語(MHP3ではハンター名が半角英数)だったりする。
Xlink kaiはチート・改造は禁止であるが、海外の方にはそういったデータを持っている事が少なくないらしいので、注意が必要らしい。しかし、言語の問題によりチャットでは円滑なコミュニケーションがとりづらく、ギルドカードも英語表記の部分があり、チートや改造を見分ける事も容易ではない。

・チート被害の防衛策
バックアップとギルドカードを注意深く見る事。データを見分けるには知識やコツが必要。

・バックアップ
チート被害やメモリースティック破損により、せっかくのデータが使えなくなる事があるので、データのバックアップは定期的にとっておきたい。



<その他、基本的なオンラインの事>
以下のサイトが参考になる思う。

MHP3@Wiki オンラインでのマナー
http://www42.atwiki.jp/mhp3/pages/633.html
※コミュニケーション、部屋立て、慣習例やエチケットについて等。


CAPCOMモンスターハンター4|オンラインで遊ぶときのマナー
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/topic_manner.html
※イラスト付きで非常に易しく書かかれているページ。






.